うわのそら事件簿

日々のちょっとした事件や問題や気になったこと

PK戦とは?順番やルールや成功率【サッカーロシアワールドカップ】

サッカーロシアワールドカップ、決勝トーナメントにでは、必ず勝敗を決定しなければならないため、通常の時間内で勝負がつかなければ、延長戦に突入する。それでも決まらなければ、最後はPK戦。PK戦のルールが変更されたと報道されていたが、PK戦とは何でどんなルールになっている?

 

sponsored link

 

 

 

サッカーロシアW杯のPK戦とは

PK戦とは、

  • サッカーで同点のまま試合が終わった場合に、ペナルティーキックによって勝敗を決める方法

PKとはペナルティーキックのことである。

■PK戦はいつ行う?
  • 延長戦の後

PK戦は、通常時間→延長戦→PK戦、と延長戦(extra time)まで終わっても同点だった場合にのみ行われる。

通常時間は、前後半各45分で計90分、延長戦は、前後半各15分で計30分である。

If the score is level after extra time, penalty kicks will be taken to determine the winner in accordance with the procedure described in the Laws of the Game.

fifa.com ロシアW杯規則より 下線は筆者による

uwanosorajikenbo.hatenablog.com

■ペナルティーキックとは?

ペナルティーキックとは、

  • ペナルティーマークからゴールに向かってボールを蹴ること

ゴールの正面11メートルのところにある「ペナルティーマーク」からキーパー1人が守るゴールにボールを蹴り、ゴールに入ったら成功。

ペナルティーマークについて詳しくは↓。

uwanosorajikenbo.hatenablog.com

PK戦のルール

■誰が蹴るの?

延長戦が終わった時点でプレーしていた選手。ゴールキーパーは交代してもよい。

最初は各チーム5人。
5人蹴らなくても勝負がついた場合、たとえば3人ずつが終わった時点で3-0となったらそこで終了。
蹴る選手や順番は、各チームで決める。

勝負がつかなければ、同数のキックでどちらがより多く得点するまで。

1度蹴った選手は、全員蹴り終わるまで再び蹴ることはできない。

■どっちのゴールに蹴るの?

ゴールは1か所だけを使う。どちらを使うか決めるのは、主審。どちらのゴールのコンディションも大丈夫なら主審がコイントスをしてどちらを使うか決める。

■先攻後攻は誰が決めるの?

主審が再びコイントスをし、コイントスに勝ったチームが先攻か後攻か、言い換えれば先に蹴るかどうかを決める。

■蹴る順番は?

蹴る順番は、各チーム一人ずつ交代で。たとえばチームをAとBとすると、ABABAB....の順で蹴っていく。

The kicks are taken alternately by the teams

Law of the game 18/19より

ABBA方式に変わるかも、という報道を見たが現時点では実験段階でワールドカップでは採用されていない。

■PK戦で選手交代できる?

できない。ただしゴールキーパーが負傷で続けられない場合は、人数合わせで外された選手か、選手交代枠が残っていれば控え選手と交代できる。

■PK戦でもイエローカードやレッドカードが出ることはある?

ある。警告も退場もある。

■ゴールキーパーが退場になったら?

もしキーパーが退場になったら、今フィールドにいる選手の誰かが代わりにキーパーをする。

■他にはどんなルールが?
  • PK戦に参加する選手と審判以外はフィールドに入ってはいけない。
  • ゴールキーパーとキックする選手以外の選手は、フィールドの中央にあるセンターサークルの中にいなければならない。
  • 試合終了した時、両チームの人数が異なっていた場合(たとえば退場選手がでたとき)は、少ないほうに人数を合わせる。
  • ゴールキーパーはゴールラインにポジショニングしなければいけない。
  • キーパーが反則した場合、キックはやり直し。
  • キッカーが反則した場合、主審が合図した後なら無得点扱いとなる。
  • キーパーとキッカーが同時に反則した場合は、ゴールが外れたまたはセーブされたならやり直し、得点したなた無得点扱いとなる。
  • 全選手が1度ずつ蹴り終わって2巡目になったら蹴る順番を変えてよい。

 

sponsored link

 

 

PK戦の成功率

BBCの記事によると、ロシアワールドカップの前までに行われたPK戦のキック240回のうち、成功したのは170回。

  • 約70%

の成功率ということになる。

キックが成功した位置を図にしたものがこれ。

f:id:uwanosorajikenbo:20180630164653p:plain
bbc.com

真ん中下を狙ったものは成功率58%と低い。両サイドの上側を狙ったものは90%成功しているそうである。ただし枠を外してしまう危険がある。

また、先攻を選んだほうが成功率が高い。それをもって蹴る順番をABBA方式にしたほうがいいのでは、と考えられた。

f:id:uwanosorajikenbo:20180630165237p:plain
bbc.com

5人までで決まらなかった場合には、サドンデス方式になるが、ワールドカップでそこまで行ったのは、1982年と1994年の2回だけということである。

 

sponsored link

 

 

関連記事:

uwanosorajikenbo.hatenablog.com

uwanosorajikenbo.hatenablog.com

uwanosorajikenbo.hatenablog.com

uwanosorajikenbo.hatenablog.com