うわのそら事件簿

日々のちょっとした事件や問題や気になったこと

フラワームーンの意味や由来は?5月の満月

5月の満月をフラワームーンというそうである。フラワームーンってもとと英語だろうか。どんな意味や由来があるのかについて。

f:id:uwanosorajikenbo:20200507175912j:plain

 

sponsored link

 

 

 

フラワームーンの意味や由来

フラワームーンは英語で、意味は、

北半球では、5月に花が咲き誇ることから、その名があるそうである。

満月には、ヨーロッパや北アメリカで古くから名前が付けられてきた。各文化や部族によって多少の違いがあるが、現在最も知られているものは、ネイティブ・アメリカン、いわゆるインディアンの人々がつけたものが多く、主に北米でポピュラーである。

他に、5月の満月には、コーン・プランティング・ムーンやミルクムーンといった呼び方も知られている。

年に12回~13回あるすべての満月には、その時期の季節感や暮らしと関連した名前がある。現在メジャーな太陽をもとにしたグレゴリオ暦においては、平均29.53日ごとに満月がやってくる。だいたい月に1回であるが、2.72年に1回は、月に2回となる。その同じ月の2回目の満月をブルームーンというそうである。

参考:timeanddate.com、rmg.co.uk、space.com、earthsky.org

→満月の名前の英語一覧

 

sponsored link

 

 

 

まとめ

5月の満月をフラワームーンと呼ぶのは、北半球で花が咲き誇る時期であるから。ヨーロッパや北米のインディアンの文化で、古来より満月に名前をつけていたことが由来である。

uwanosorajikenbo.hatenablog.com


月的名字:400道月之名,107首月之詩,150幅月之相,仰望月夜の禮讚之書月の名前【電子書籍】[ 高橋順子 ]